福島の四季 | 滝桜や三春町をはじめ裏磐梯、福島県の風景写真 Big244 Camera Work | Page 59

Category: 福島の四季

須賀川市の滝 / 馬尾の滝

2016-07-23_天栄村馬尾の滝03
画像クリックで拡大


2016年07月 撮影
須賀川市
馬尾の滝










胡桃の樹 / 裏磐梯風景写真

2016-07-31_裏磐梯風景写真_胡桃の木
画像クリックで拡大


2016年07月 撮影
裏磐梯 胡桃の木




7月に撮影した裏磐梯にある胡桃の木





渓谷の朝 / 裏磐梯風景写真

2016-07-10_裏磐梯小野川付近
画像クリックで拡大

2016年07月撮影

7月に撮影した裏磐梯の一コマ






真夏のオリオン座 / 裏磐梯 星景写真

裏磐梯 星景写真 秋元湖2016
画像クリックで拡大

2016年08月06日 撮影
裏磐梯 北塩原村 秋元湖



裏磐梯の日の出のメッカ秋元湖で
薄明の時間のオリオン座を撮影した












毘沙門沼に映る

2016-07-31_裏磐梯風景写真_毘沙門沼磐梯山
画像クリックで拡大


2016年07月31日 撮影
裏磐梯 北塩原村
毘沙門沼(五色沼)



毎夏、この場所で撮影をしている
この朝は風もなく綺麗に磐梯山が映り込んでいた












夏の裏磐梯 / 毘沙門沼 北塩原村

2016-07-31_裏磐梯風景写真_毘沙門
画像クリックで拡大


2016年07月31日 撮影
裏磐梯 北塩原村
毘沙門沼(五色沼)


裏磐梯の朝、夏を満喫できた










Canon EOS 6D
2016/07/31 05:59:27
1/2 秒
ISO 200
F18.0
Canon EF24-105mm f/4L IS USM + CPL


















磐梯山 / 裏磐梯 風景写真

IMG_3158_MacLR
画像クリックで拡大


2016年07月31日 撮影
裏磐梯 北塩原村


スカイバレーで星を撮影し
レークラインに移動
雲海を期待したが、、、

秋元湖に移動
東の空に雲は無かったが
磐梯山の周りが良い色に
















天の川に流星 / みずがめ座デルタ流星群

2016-07-29_みずがめ座δ南流星群
画像クリックで拡大


2016年07月29日 撮影
三春町 三春ダム(さくら湖)


梅雨明けをした夜
28日に極大日だったみずがめ座デルタ流星群狙いで三春ダムへ

天の川を流れるように流星が流れた
















涼しさを求めて / 赤川滝

2016-07-10_福島市赤川滝02
画像クリックで拡大


2016年07月10日 撮影
福島県福島市飯坂町


とある日曜日、涼しさを求めて
以前から行きたいと思っていた
赤川滝に初訪問した

滝までの道は、途中からかなり細くなりウネウネ道に
良く方は十分ご注意の上走行してください。
熊さんにも気をつけて、、、












Canon EOS 6D
2016/07/10 13:26:03
35.0 mm
0.8 秒
F18.0
Canon EF24-105mm f/4L IS USM

落月 / 裏磐梯 風景写真

2016-07-11_西吾妻スカイバレー天の川04
画像クリックで拡大


2016年07月11日 撮影
裏磐梯 北塩原村


スカイバレーへ天の川撮影に行った際に撮影した写真
この月が沈むと磐梯山の方により綺麗に天の川が輝いていた















Canon EOS 6D
2016/07/11 23:08:53
600.0 mm
SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM | Contemporary 015