写真展「天空の宅急便―ふくしまの夜空―」
福島市の「福島テルサ」にて開催されていたます。
私の写真も展示いただいているみたいです。
もっと知ろう!ふくしま~
「天空の宅急便~ふくしまの夜空~」
開催期間:9/1~9/29
福島市・福島テルサ
9:00~21:30(最終日は17:00まで)
入場無料
(024)521-1500 福島県の星空等の写真数点
以下 福島民友HPより
福島市上町の福島テルサは1日から、同施設2階のロビーで写真展「天空の宅急便―ふくしまの夜空―」を開いている。県内で撮影した星や月の風景写真が並び、来場者の目を楽しませている。29日まで。入場無料。
郡山市ふれあい科学館が主催する「ふくしま星・月の風景フォトコンテスト」の入賞作品を展示。会場には南会津町の駒止湿原や北塩原村の檜原湖などを撮影した幻想的な風景写真が並ぶ。
福島テルサの後藤裕幸さんは「県内で撮影した幻想的な風景を楽しむことができる。ぜひ見に来てもらいたい」と話した。問い合わせは同施設(電話024・521・1500)へ。
Category: お知らせ/更新
写真展「天空の宅急便―ふくしまの夜空―」 福島テルサ
写真展のご案内 「第14回 写団ふくしま 写真展」
画像クリックで拡大
写友の「行雲流水」さんが所属する「写団ふくしま」の写真展が下記の日程にて開催されます。
おめでとうございます。
皆様、お誘い合わせの上ご来場くださいませ。
■第14回 写団ふくしま写真展 「風景賛美」 郡山展
会期;2017年9月15日(金)~18日(日) 【入場無料】
公開時間;10:00~17:00 (初日は13:00より 最終日は16時まで)
会場;ミューカルがくと館(内環状線沿い開成山公園内)
郡山市開成1-1-1 TEL;024-924-3715
駐車場;郡山総合体育館西駐車場(無料)
■第14回 写団ふくしま写真展 「風景賛美」 福島展
会期;2017年 9月28日(木)~10月1日(日) 【入場無料】
公開時間;10:00~17:00 (初日は13:00より 最終日は15時まで)
会場;福島テルサ 4階ギャラリー
福島市上町4-25 TEL;024-924-521-1500
写真展のご案内 「第13回 写団ふくしま 写真展」
画像クリックで拡大
写友の「行雲流水」さんが所属する「写団ふくしま」の写真展が下記の日程にて開催されます。
おめでとうございます。
皆様、お誘い合わせの上ご来場くださいませ。
第13回 写団ふくしま写真展 「風景賛美」 郡山展
会期;2017年 1月19日(木)~22日(日) 【入場無料】
公開時間;10:00~17:00 (1月19日は13:00より 22日は16時まで)
会場;ミューカルがくと館(内環状線沿い開成山公園内)
郡山市開成1-1-1 TEL;024-924-3715
駐車場;郡山総合体育館西駐車場(無料)
第13回 写団ふくしま写真展 「風景賛美」 福島展
会期;2017年 3月24日(金)~27日(月) 【入場無料】
公開時間;10:00~17:00 (3月24日は13:00より 27日は15時まで)
会場;福島テルサ 4階ギャラリー
福島市上町4-25 TEL;024-924-521-1500
「四季の調べⅢ」 会津野写真クラブ 風景写真展
写真展の案内をいただきました。
素晴らしい作品の数々を楽しめます。
皆さまお誘い合わせの上ご来場くださいませ。
風景写真展「四季の調べⅢ」
日時:2016年07月20日(水)~24日(日) 10:00~18:00 (20日は11時より、22日は17時まで)
場所:会津稽古堂(入場無料)0242(22)4700
–以下 会津野写真クラブ ブログより転載–
http://blogs.yahoo.co.jp/aizu_photo_club
今回はただ作品を羅列するだけでなく、会員紹介、撮影会の様子、撮影機材の紹介、フォトコン入賞作品の選評など楽しんで?いただける内容を企画しております。万障お繰り合わせの上、是非足をお運び下さい。
法蔵寺 観蓮会のお知らせ / 三春町蓮まつり
画像クリックで拡大
三春町 法蔵寺にて撮影
今年も三春町にある時宗 法蔵寺 にて
蓮まつり行事として
「観蓮会」が開催されます。
今年は例年より蓮の開花が進んでおり
毎年最終日曜日に開催していたが
今年は7月18日(海の日)に開催となっています。
皆さまお誘い合せの上ご来場くださいませ。
–以下 法蔵寺ホームページより転載
http://houzouji.com/
観蓮会
7月18日(月) 早朝6時から
早朝大茶会
花架拳の舞
象鼻杯
蓮茶、蓮おにぎり、蓮まんじゅう
ソバ打ち教室
7月24日(日)午前10時
参加費1000円(申込締切20日まで)
ソバ試食会(無料)午前11時
参加自由
※蓮まつり 七月中開催
時宗 郡守山田村院 法蔵寺
〒963-7765 福島県田村郡三春町字荒町169
TEL0247-62-2637
Hp http://houzouji.com/
一夜城 / 三春町舞鶴城
画像クリックで拡大
三春町 お城山
LEDイルミネーション一夜城
三春町の「第2回お城山まつり」で登場した
期間は2016年6月1日~4日までだがこの日はテストだろうか19時に点灯した
多くの方に三春町に訪れてもらいたい
撮影はお城山から西に当たるお寺「法蔵寺」より撮影
■第2回お城山まつり
■お城山ステージイベント
日時/平成28年6月5日(日曜日)
場所/お城山公園内(三春町字大町地内)
■LEDイルミネーション一夜城
実施期間/平成28年6月1日(水曜日)~4日(土曜日)
実施場所/お城山公園内
■明徳開門式
日時 平成28年6月1日(水曜日)午後6時~
場所 三春小学校明徳門前
※明徳門の開門式後、LEDイルミネーション一夜城の点灯式が行われます。
■城下町で一献 日本酒飲み比べ
日時 平成28年6月4日(土曜日)午後7時~9時、6月5日(日曜日)午前10時~午後3時
場所 お城山公園
■みはるグルメぐり
実施期間/平成28年5月27日(金曜日)~6月5日(日曜日)
実施場所/町内参加店舗
チケット販売所/三春町商工会、三春なかまち蔵(花かご)、各参加店舗
チケット料金/2枚1セット1,400円