画像クリックで拡大 2017年06月17日 撮影 磐梯町 幻の滝 東京出張から戻った翌日 新緑が輝く森の中で撮影を楽しみ 気分も快適 Canon EOS 6D 2017/06/17 15:00:45 15.0 mm TAMRON SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD A012
画像クリックで拡大 2017年06月04日 撮影 猪苗代町 少し光が入るのを待っていたが 思い通りには入らなかった 少しだけ入った瞬間を撮影 Canon EOS 6D 2017/06/04 05:52:23 SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM | Contemporary 015
画像クリックで拡大 2017年05月27日 撮影 福島市 新緑の背景に残雪と雪解けの沢 Canon EOS 6D 2017/05/27 14:51:06 2.0 秒 ISO 200 F11.0 Canon EF70-200mm f/2.8L IS II USM +2x III C-PL
画像クリックで拡大 2017年05月27日 撮影 福島市 芽吹くのが遅いダケカンバ 新緑たちが囲んでいた Canon EOS 6D 2017/05/27 13:30:04 Canon EF70-200mm f/2.8L IS II USM C-PL
画像クリックで拡大 2017年05月15日 撮影 裏磐梯 北塩原村 水芭蕉がある小さな沼に 山桜が散り落ちていました Canon EOS 6D 2017/05/15 06:08:15 25.0 秒 F22.0 Canon EF24-105mm f/4L IS USM + ND8
画像クリックで拡大 2017年05月13日 撮影 裏磐梯 北塩原村 雨上げありブナの新緑は喜ぶように輝いていました Canon EOS 6D 2017/05/13 15:18:20 Canon EF70-200mm f/2.8L IS II USM
画像クリックで拡大 2017年04月24日 撮影 三春町 北部 少し戻って4月に撮影した写真 毎年撮影している名も無い桜 小ぶりだが形がお気に入り Canon EOS 6D 2017/04/24 05:26:32 EF24-105mm f/4L IS USM
画像クリックで拡大 2017年05月19日 撮影 猪苗代町 達沢 達沢のトレードマークである楓 芽吹く頃を狙って撮影 狙い目より1日遅かったかな、、、 Canon EOS 6D Canon EF70-200mm f/2.8L IS II USM +2x III C-PL + ND8
画像クリックで拡大 2017年05月16日 撮影 夕焼けが一番綺麗な時間には仕事で撮影できなかった 帰り道、薄らと残る夕焼け色を安達太良山と撮影した Canon EOS 6D 2017/05/16 19:23:43 30.0 秒 F8.0 Canon EF24-105mm f/4L IS USM
画像クリックで拡大 2017年05月15日 撮影 裏磐梯 北塩原村 到着が少し遅くなったが 何とかこの時間帯に撮影できた 到着時、すでに行雲流水(HORIKOSHI)さんが撮影を楽しんでおられました。 夜明け前には月も出ていたみたい 今年は花数が少ないようでした また来年元気になって皆を迎えてください お疲れさまでした。
■写真展「滝桜」悠久の聲を聴く 詳しくはバナーから