7月22日早朝 撮影
三春町 法蔵寺の蓮
グリーンとピンクのコラボレーションがお気に入り
明後日7月24日には観蓮会が開催される
■平成23年 法蔵寺 観蓮会
7月24日(日) 午前6時より開催
野点朝茶会…蓮の花を賞でながら朝茶
花架拳の舞…優雅な天女の舞
象鼻杯…風流な蓮酒
カメラ機種名 Canon EOS 7D
撮影日時 2011/07/22
Tv(シャッター速度) 1/640
Av(絞り数値) 2.8
ISO感度 400
レンズ TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
Category: レンズ
馬尾の滝 (須賀川市)
2011年7月10日 撮影
馬尾の滝 (須賀川市)
馬尾の滝(まおのたき)
福島県須賀川市の勢至堂渓谷にある滝の一つ。
高さ12メートル。阿武隈川の支流である釈迦堂川の、さらに支流である江花川に流れ込む。その姿が白馬の尾を垂れたように見えることから名づけられた。国道294号沿いに位置し、車の中からでも見ることができる。
馬尾の滝の周辺には他にも銚子ヶ滝、姫子の滝があり、両者とも国道沿いにある。姫子の滝は比較的見つけやすいが、銚子ヶ滝は、特に夏場は、木々の葉に隠されてしまうので見つけるのが困難。
交通アクセス
須賀川市内から国道118号を西進し、国道294号分岐を会津若松市方面に進む。この分岐点から凡そ3キロメートル。
カメラ機種名 Canon EOS 7D
撮影日時 2011/07/10 14:41:18
Tv(シャッター速度) 2
Av(絞り数値) 20.0
ISO感度 100
レンズ EF-S15-85mm f/3.5-5.6 IS USM
睡蓮 福島市
先日、三春町在住カメラマンの影山さんに教えていただいた睡蓮のポイントに
素晴らしい場所で綺麗な睡蓮がお出迎え
K’s Photo Space(影山さんのホームページ)
http://www17.plala.or.jp/kps3haru/index.html
フォトコン等でも活躍されている三春町のカメラマン
カメラ機種名 Canon EOS 7D
Tv(シャッター速度) 1/320
Av(絞り数値) 6.3
ISO感度 100
レンズ SIGMA APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM
蓮 / 三春町 法蔵寺 2011年7月15日
■三春町 法蔵寺
沿革
鎌倉時代遊行二祖他阿真教上人の門弟がこの地域の庶民大衆の心の拠りどころとしての念仏の信仰を弘め、布教の拠点として、念佛道場をこの地に設けたのが始まりである。
寺史を概略すると、天明5年、町の大火にて寺も類焼。文化5年(天明5年より22年後)又もや火災にて全焼、その後約200年仮本堂のままであったが、平成に至って再興された。
教え
悩み苦しみ多き衆生の私たちが一切の執着を捨て只ひたすら称える念仏・南無阿弥陀佛その念ずるところいつでもどこでも誰でも救いの道が生まれ、心安らかな平安な日々を送ることができる。西方浄土への道、極楽往生はそこに開かれんとする教えです。
中興
平成7年、本道・庫裡新築落慶
戦後日本の発展と平和な社会、檀信徒の信心と多大なる協力等有線無線の多くの機縁に恵まれここに7年の歳月をかけ、総欅の本堂が再建される。
当山三十六世住職 円阿弥照雄代
当山三十七世住職 賢阿弥昭道代
見所
境内に咲く百種の蓮の花をはじめ赤松の古木、紅枝垂れ桜、ツツジ、アジサイ、百日紅等々四季を通して花を楽しめる。
関連
徳光和夫が戦時中に疎開していた。鶴瓶の家族に乾杯で笑福亭鶴瓶と徳光和夫が訪れ、寺族とのふれあいが放送された。その後も笑福亭鶴瓶、徳光和夫が法蔵寺でイベントを行うなど交流があると思われる。 また、各界著名人のコンサート等のイベントを開催している。過去には、笑福亭鶴瓶、徳光和夫、茂山千作、須川展也、崔岩光、前橋汀子等が本堂で奉納イベントを行った。
所在地
福島県田村郡三春町字荒町169