満月 | 滝桜や三春町をはじめ裏磐梯、福島県の風景写真 Big244 Camera Work | Page 2

Tag: 満月

皆既月食 2014年10月08日

20141008_皆既月食1200
画像クリックで拡大(1200x900px)


2014年10月8日 撮影
三春町 三春ダム



3年ぶりの天体ショー
『皆既月食』


「皆既月食」を2分間隔で14枚を多重露光






Canon EOS 7D
2014/10/08 20:30:36~14枚
1/4 秒
ISO 3200
F5.6
Canon EF70-200mm f/2.8L IS II USM











夏が来る

IMG_2419_LR


2014年07月12日 撮影
猪苗代町



台風が通過し、この満月が沈めば
今年の夏の太陽が数十分で上がってくる












Canon EOS 5D Mark III
2014/07/12 03:41:04
5.0 秒
ISO 1600
F8.0
Canon EF70-200mm f/2.8L IS II USM +2x III







滝桜と月 / 2014年4月17日

20140417_滝桜02
画像クリックで拡大


2014年4月17日 撮影
三春町 滝桜



月齢16日目の月と滝桜
たくさんのカメラマンが全国より集まりはじめた










Canon EOS 5D Mark III
2014/04/17 04:46:41
0.8 秒
ISO 800
F11.0
EF70-200mm f/2.8L IS USM











沈月と火星

20140415_満月と火星
画像クリックで拡大


2014年4月15日 撮影
三春町 三春ダム





今朝は沈む月と火星を撮影





中秋の名月

20130919_中秋の名月


2013年9月19日 撮影

中秋の名月の月明かりで彼岸花を
満月で見れるのは8年後
オリンピックの翌年

何歳になってるんだ私は・・・・笑








月明かりで輝く

20121127_swan

2012年11月27日

郡山市の白鳥飛来地にて
満月の月明かりで長時間露出

暗闇の中、満月に白鳥が輝く

安達太良山




2012年11月27日
安達太良山を月明かりで撮影

コンポジット撮影を試みたがみごと雲が多くて失敗








滝桜の星空




2012年5月6日 撮影

この夜は満月がくっきり
月明りが眩しいぐらい

三春町滝桜と星空
満月の月明りで滝桜をコンポジットで星空を


Camera Canon EOS 60D
2012/05/06 22:09:23
Tv 15min*60set
Av F5.0
ISO 800
Lenz EF17-40mm f/4L USM





皆既月食 #02 / 2011年12月10日

皆既月食 #02 / 2011年12月10日

2011年12月10日 撮影

昨日アップした皆既月食の続き
満月撮影で星も一緒に取れるのはこんな時だけ



カメラ機種名 Canon EOS 60D
撮影日時 2011/12/10 23:43:02
著作権情報 Tsuyoshi Watanabe
Tv(シャッター速度) 1
Av(絞り数値) 4.0
ISO感度 3200
レンズ EF70-200mm f/4L IS USM
焦点距離 70.0mm


皆既月食 / 2011年12月10日

皆既月食 / 2011年12月10日

2011年12月10日 撮影

先ほど撮りたての皆既月食


月食が起こるのは太陽・月が黄道・白道の交わる点(月の昇交点・降交点)付近にいる時に限られる。
月食は多くの場合1年間に2回起こるか起こらない年、3回起こる年もあり21世紀の100年間では合計142回(皆既月食85回、部分月食57回)生じる。一方、日食は最低でも年に2回、最多で5回生じる年もあり21世紀の100年間では合計224回(皆既日食68回、金環食72回、金環皆既食7回、部分日食77回)である。したがって月食の発生頻度は日食より低い。にもかかわらず普通、日食よりも月食の方が目にする機会は多い。これは月が見えてさえいれば月食は地球上のどこからでも観測が可能なのに対し、日食は月の影が地球表面を横切る帯状の限られた地域でしか見ることができないためである。
月食と日食の頻度に違いが生じる理由は次のように説明できる。地球と太陽がともに内接する巨大な円錐を想定する。月がこの円錐の太陽と反対の部(地球の本影)に入れば月食が生じ、太陽と同方向の部分に入れば日食が生じることになる。この円錐の月軌道付近における半径は月食側が約4460 – 4750km、日食側が約7990 – 8280kmと異なるため月食の発生頻度は日食のそれよりも低くなる。〔Wikipedia〕



カメラ機種名 Canon EOS 60D
撮影日時 2011/12/10 23:17:53
著作権情報 Tsuyoshi Watanabe
Tv(シャッター速度) 0.6
Av(絞り数値) 6.3
ISO感度 1600
ISO感度自動設定 オフ
レンズ SIGMA APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM
焦点距離 500.0mm