2013年10月25日 2013年11月3日 裏磐梯 北塩原村 磐梯吾妻レークラインにて 上の写真が今年の10月25日 下の写真が今年の11月3日 約1週間の紅葉の移り変わり ちなみにレークラインは今日で今シーズンは終了 明日からは冬季閉鎖 またここに立てるのは来年の4月下旬
2013年11月13日 撮影 三春町にて 実家に帰ったついでに星を撮影したくなり 駐車場で「すばる」を撮影した Canon EOS 5D Mark III 2013/11/13 20:48:43 200.0 mm 3.2 秒 ISO 3200 F2.8 EF70-200mm f/2.8L IS II USM
2013年11月3日 撮影 三春町 滝桜 晩秋の頃を迎えていた滝桜 厳しい冬を乗り越えて 来春には素晴らしい花をつけて 多くの人に感動を与えてくれるだろう Canon EOS 5D Mark III 2013/11/03 15:55:20 200.0 mm 1/10 秒 ISO 200 F11.0 EF70-200mm f/2.8L IS II USM
2013年11月10日 撮影 猪苗代町 土津神社 この日の天候は雨 こんな日はレンズ交換が面倒である 先日、某オークションで購入した SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC OS が大活躍 話は変わるが・・・ 同じ場所に「伝えたい・・・」さんとお会いしてたみたいです。 なぜ、私だとわかったのだろうか・・・ ※リンクページに「伝えたい・・・」さんを追加 Canon EOS 7D 2013/11/10 14:52:10 1/10 秒 ISO 200 F11.0 SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC OS
裏磐梯 北塩原村 曲沢沼 今年はタイミングが合わず 良い時期に来れなかったが この葉を撮りたくていたので 良かった Canon EOS 5D Mark III 2013/11/03 07:25:27 1/13 秒 ISO 200 F11.0 EF24-105mm f/4L IS USM
2013年11月3日撮影 裏磐梯 北塩原村 沼の湖面に落ち葉、そして秋、青空を写す Canon EOS 5D Mark III 2013/11/03 07:12:55 1/5 秒 ISO 200 F11.0 EF24-105mm f/4L IS USM + CPL
耶麻郡猪苗代町沼尻山 白糸の滝 先月に撮影した一枚 達沢の帰りに何気なく寄り道 丁度見ごろを迎えていた Canon EOS 5D Mark III 2013/10/27 15:39:20 28.0 mm 1/3 秒 ISO 200 F16.0 EF24-105mm f/4L IS USM + CPL
画像クリックで拡大 2013年11月5日 撮影 三春町 三春ダム 三春ダムのシンボル 春田大橋と星空を撮影 僅かに天の川も写った Canon EOS 5D Mark III 2013/11/05 21:18:14 30.0 秒 F2.8 ISO 6400 マニュアル露出 SAMYANG 14mm F2.8 IF ED UMC Aspherical
2013年11月3日 撮影 裏磐梯 北塩原村 秋元湖 日の出より日の出前のこの時間に 撮影してる方が多いかも(好きかも こちらの写真より1時間前に撮影 Canon EOS 5D Mark III 2013/11/03 05:17:30 28.0 mm 13.0 秒 ISO 1600 F8.0 EF24-105mm f/4L IS USM
■写真展「滝桜」悠久の聲を聴く 詳しくはバナーから