滝桜や三春町をはじめ裏磐梯、福島県の風景写真 Big244 Camera Work | 三春町、福島県の風景の素晴らしさを写真写真を通して少しでも多くの方にお届けできればと思います。 | Page 60

湖面の星たち / 裏磐梯星景写真

2016-12-03_裏磐梯星空04
画像クリックで拡大


2016年12月03日 撮影
裏磐梯 北塩原村



先輩より「裏磐梯満天の星空」の情報あり
急いで向かった12月3日の夜










Canon EOS 6D
TAMRON SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD A012









磐梯山 染まる

2016-11-26_磐梯山01
画像クリックで拡大


2016年11月26日 撮影
裏磐梯 北塩原村


晩秋から初冬へ
磐梯山の山頂付近には雪が積もり
そこへ朝焼けで色づく












Canon EOS 6D
2016/11/26 06:39:39
EF24-105mm f/4L IS USM








湖面の朝空

2016-11-26_秋元湖02
画像クリックで拡大



2016年11月末 撮影
裏磐梯 秋元湖




湖面の朝空
薄っすらと枝には雪が
秋から冬の移ろいの時期ならではの風景を楽しめた






Canon EOS 6D
2016/11/26 06:31:38
EF24-105mm f/4L IS USM








冬の始まり / 裏磐梯

2016-11-26_大沢沼01
画像クリックで拡大




11月末に撮影した裏磐梯の沼
冬の始まりを感じた









Canon EOS 6D
2016/11/26 07:07:14
15.0 mm
TAMRON SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD A012

久々の秋元湖 朝焼け撮影

2016-11-26_秋元湖01
画像クリックで撮影


2016年11月26日 撮影
裏磐梯 北塩原村
秋元湖




久々に秋元湖にて朝焼けの撮影を楽しんだ











Canon EOS 6D
2016/11/26 06:29:31
1/25 秒
F11.0
EF24-105mm f/4L IS USM

冬始まる / 裏磐梯風景写真

2016-11-26_秋元湖03
画像クリックで拡大


2016年11月26日 撮影
裏磐梯 北塩原村


早朝の裏磐梯
冬が始まっていた











Canon EOS 6D
2016/11/26 06:18:26
0.8 秒
F11.0
EF70-200mm f/2.8L IS II USM

早朝の水辺 / 裏磐梯風景写真

IMG_6143-LR
画像クリックで拡大


2016年10月30日 撮影
裏磐梯 桧原湖



気嵐(けあらし)が出ていたが
薄らと湖面に紅葉が映っていた











晩秋の曽原湖 / 裏磐梯 風景写真

2016-11-20_カラマツ03
画像クリックで撮影


2016年11月20日 撮影
裏磐梯 北塩原村
曽原湖


久々に撮影に出かけた
天候はイマイチだが久々の撮影は楽しかった

カラマツも終盤を迎え
晩秋の曽原湖にて











真言宗 真照寺 方丈庭園ライトアップ / 滝桜の里三春町

20161106_真照寺のライトアップ
画像クリックで拡大


2016年11月06日 撮影
三春町新町
真言宗 「真照寺」




先日、三春町新町の真言宗三春藩主祈願所「真照寺」さんの方丈庭園ライトアップを撮影した。
本堂の角を回り、境内の裏手にある方丈庭園である。

設計施工をされた磐梯造園(猪苗代町)より撮影を依頼されての撮影だったが
私自身も楽しく撮影でき大変満足
住職には温かいコーヒーまで差し入れして頂きありがとうございます。

三春にまた新しいスポットができ嬉しい限りである







秋元湖 裏磐梯風景写真

IMG_6112-LR
画像クリックで拡大

2016年10月 撮影
裏磐梯 北塩原村
秋元湖


裏磐梯の紅葉撮影の定番的場所から秋元湖を撮影





















Canon EOS 6D
2016/10/29 06:27:21
EF70-200mm f/2.8L IS II USM