2014年7月13日 撮影
三春町 法蔵寺
三春の蓮寺 時宗 法蔵寺にて
今年も蓮の時期を迎えた三春町にある法蔵寺
2014年7月27日には観蓮会も開催される
観蓮会
平成26年7月27日(日)早朝6時
・野点早朝大茶会
蓮の花を愛でながら朝茶を一服どうぞ。
・花架拳の舞
優雅な天女の舞をご鑑賞ください。
・象鼻杯
風流な蓮酒をお楽しみください。
※蓮茶、蓮おにぎり、蓮まんじゅうなど用意してあります。
・投句会
投句箱を用意してあります。一句詠んでください。
・写経会
蓮の露にて墨をすり、心静かに写経を如何でしょうか。
三春町のあじさい寺 法蔵寺
2014年07月06日 撮影
三春町荒町
時宗 法蔵寺
三春町にある法蔵寺にて
紫陽花が見頃を迎えている
今月末には蓮も見頃に
観蓮会も開催される
■法蔵寺 蓮まつり
以下転載
○写仏教室と精進料理を味わう会(三春観光協会)
日 時: 7月10日(木)9時~
受付6月29日まで
○手打ち蕎麦を味わう会(郡山手打ち蕎麦同好会)
日 時: 7月20日(日)10時~ どなたでも参加自由
○ホークス・みよし ステンシル作品展
日 時: 7月26日~30日(木) ※26日~28日作者在寺
ワークショップ: 7月28日13:30~15:30
定 員: 10名 材料費2,000円 希望者募集
観蓮会
平成26年7月27日(日)早朝6時
・野点早朝大茶会
蓮の花を愛でながら朝茶を一服どうぞ。
・花架拳の舞
優雅な天女の舞をご鑑賞ください。
・象鼻杯
風流な蓮酒をお楽しみください。
※蓮茶、蓮おにぎり、蓮まんじゅうなど用意してあります。
・投句会
投句箱を用意してあります。一句詠んでください。
・写経会
蓮の露にて墨をすり、心静かに写経を如何でしょうか。