EOS 6D | 滝桜や三春町をはじめ裏磐梯、福島県の風景写真 Big244 Camera Work | Page 9

Category: EOS 6D

日の出

2018-11-25_裏磐梯細野02日の出
画像クリックで拡大


2018年11月 撮影
裏磐梯 桧原湖



11月に撮影した桧原湖
今は雪原になっている













Canon EOS 6D
2018/11/25 06:50:33
Canon EF24-105mm f/4L IS USM

桧原湖

2018-11-25_裏磐梯細野01
画像クリックで拡大


2018年11月 撮影
裏磐梯 桧原湖











Canon EOS 6D
2018/11/25 06:04:00
Canon EF24-105mm f/4L IS USM

初冬の湖面

2018-01-06_裏磐梯風景写真秋元湖02
画像クリックで拡大


2019年1月6日 撮影
裏磐梯 秋元湖




冬のはじまりの湖面を撮影した。

裏磐梯 カラマツ

2018-11-11_裏磐梯大沢沼から-カラマツ
画像クリックで拡大


2018年11月11日 撮影
裏磐梯 北塩原村







Canon EOS 6D
2018/11/11 06:54:06
Canon EF70-200mm f/2.8L IS II USM



曲沢沼 2

2018-11-11_裏磐梯曲沢沼-03
画像クリックで拡大


2018年11月 撮影
裏磐梯 曲沢沼








Canon EOS 6D
2018/11/11 06:38:34
Canon EF70-200mm f/2.8L IS II USM

曲沢沼

2018-11-11_裏磐梯曲沢沼-02
画像クリックで拡大



2018年11月 撮影
裏磐梯
曲沢沼









Canon EOS 6D
2018/11/11 06:36:00
Canon EF70-200mm f/2.8L IS II USM

2019年1月6日_部分日食

2018年1月6日_部分日食
画像クリックで拡大


2019年1月6日 撮影
三春町 自宅にて


曇ってはいたが、
2019年1月6日の部分日食を撮影できた
600mmで撮影





Canon EOS 6D
2019/01/06 09:31:46
600.0 mm
SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM | Contemporary 015






■部分日食(2019年1月)
2019年1月6日(日)、朝8時半ごろから昼12時ごろにかけて、日本全国で部分日食が見られます。日本から日食が見られるのは2016年3月9日以来、約3年ぶりです。

日食の時刻と欠け具合
日食の時刻(始まり、最大、終わり)は地域によって異なりますが、おおむね「8時40分ごろに始まり、10時ごろに欠け具合が最大になり、11時30分ごろに終わり」ます。
欠け具合は「食分」という値で表します。太陽の直径のうち、どれだけ月に隠されているかを示す数値です(面積ではありません)。日本では、北東の地域ほど食分が大きくなり、太陽が大きく欠けます。
時刻だけでなく方位や高さも重要なポイントです。これも地域によって異なりますが、だいたい「南東の方角」「高度15度から30度」あたりです。冬至から2週間しか経っていないので、太陽の高度はかなり低めです。観察予定の場所からどのように見えそうか、事前に確認しておきましょう。
AStroArtsホームページより
https://www.astroarts.co.jp/special/20190106solar_eclipse/index-j.shtml

雄国沼 朝靄に

2018-11-04_裏磐梯雄国沼-朝靄01
画像クリックで拡大

2018年11月 撮影
雄国沼


湿原の靄に朝焼けの色がついた








Canon EOS 6D
2018/11/04 05:43:36
EF70-200mm f/2.8L IS II USM

秋元湖星景写真-冬の大三角形

2018-11-11_秋元湖星景写真-冬の大三角形
画像クリックで拡大


2018年11月 撮影
裏磐梯 秋元湖





Canon EOS 6D
2018/11/11 00:19:42
EF15mm f/2.8 Fisheye

紅葉の三春滝桜 2018

2018-11-03_三春町-滝桜-紅葉
画像クリックで拡大

2018年11月 撮影

紅葉の滝桜を撮影した。
タイミングが難しい、、、








Canon EOS 6D
2018/11/03 16:22:20
EF70-200mm f/2.8L IS II USM