CANON EOS 7D | 滝桜や三春町をはじめ裏磐梯、福島県の風景写真 Big244 Camera Work | Page 8

Category: CANON EOS 7D

駒止湿原 其の二 ~南会津~ 



2012年6月16日 撮影

昨日の記事の続き
南会津の駒止湿原

雨の中、レンゲツツジにピントを合わせたつもりが・・・

駒止湿原 其の一 ~南会津~ 



2012年6月16日 撮影

この日は雨の予報
現地に着くと予報どおり雨
ワタスゲが見頃をむかえていた

雨が強くなってきた為、大谷地湿原のみ撮影にて退散




■駒止湿原(こまどしつげん)
福島県南会津郡南会津町、大沼郡昭和村にある標高1,100mの高層湿原。
水無谷地・白樺谷地・大谷地の3湿原をはじめとする大小の湿原がある。
1970年(昭和45年)12月28日に、湿地の植物群落として指定された国の天然記念物。指定面積は約148ha
(wikipedia)

昭和村と南会津町にまたがる駒止湿原は、ブナ林に囲まれた10数個の湿原が点在しており、 その代表的なものが大谷地(約14ha)、白樺谷地(約5ha)、水無谷地(約8ha)で、 国の天然記念物指定保護区域面積は148haあります。 この3つの谷地を結ぶ木道と道路は約2kmです。
この湿原は、地方公共団体が管理する国有財産で、 昭和45年12月28日に天然記念物保護区域として104.67haの国指定を受け、 さらに天然記念物を含む周辺一体の自然環境保全のため、民有地56.711haの公有化を図り、 平成12年3月7日に43.3291haの追加指定を受けました。
駒止湿原の特徴は低層から高層へ3種類の湿原があり、幅広い種類の植物を見ることができるのです。 その数は471種類。
4月下旬のミズバショウに始まり、初夏のワタスゲ、ニッコウキスゲが湿原一面を彩るさまは見事です。
また、秋の紅葉シーズンも見どころ。全ルート、片道130分~180分です。
シーズンによってはクマに遭遇することもありますので気を付けて下さい。
(昭和村ホームページ)



Hironobu Sakai ~いわきサーフィン撮影~



2012年6月10日 撮影

豊間ローカル
Hironobu Sakai

Aloha!

Kenichi Funabe @Flows ~いわきサーフィン撮影~



2012年6月10日

今日は、一年以上ぶりにいわき市海岸にて
サーフィンを撮影した。

海人(サーファー)が戻ってきた。

ライダーは小名浜にサーフィンショップを新規オープンさせた
Funabe Kenichi


サーフィンの記事一覧はこちら

日の出 ~裏磐梯細野~




2012年5月27日

裏磐梯細野
桧原湖を照らす朝日

こんなにこの場所で晴れたのは初めて



カメラ機種名 Canon EOS 7D
ファームウェア Firmware Version 1.2.5
撮影日時 2012/05/27 17:08:05
Tv) 1/3200
Av 11.0
露出 -1
ISO 100
レンズ EF-S15-85mm f/3.5-5.6 IS USM



桧原湖の星空で ~裏磐梯細野~



2012年5月27日 撮影
裏磐梯桧原湖 

撮影を始めるのが少々遅く空が明るくなってきている
次回はもう少し早く撮影しよう

AM3:10から15分間のコンポジット撮影





磐越東線と桜 ~三春町~



2012年4月29日 撮影

線路沿いに咲く桜
南成田の大桜の撮影の帰りに見つけたこの桜

汽車と撮影したいと思い30分ほど汽車待ちにて撮影

磐越東線はディーゼルエンジンなので電線が無くて良い



カメラ機種名 Canon EOS 7D
撮影日時 2012/04/29 8:10:49
撮影モード マニュアル露出
Tv(シャッター速度) 1/30
Av(絞り数値) 14.0
ISO感度 100
レンズ EF70-200mm f/4L IS USM




一本桜 ~裏磐梯~



2012年5月17日 撮影

裏磐梯 一本桜
晴れの予報で星空を狙ったが見事に外れ



夜桜~合戦場の枝垂れ桜



2012年4月30日 撮影
二本松市(旧岩代町)の合戦場の枝垂れ桜

現場に着きファインダーを覗いていると声をかけられた。
振り向いたらHORIKOSHIさん(行雲流水サインポールの向こう側2)
少しの間ですが、緊張しながらご一緒に撮影できました。
ありがとうございます。




法蔵寺の枝垂れ桜 三春の桜



2012年4月29日 撮影

以前より試したいポイントからの撮影

平成24年 うつくしまふくしま 枝垂れ桜花番付 前頭二十二