滝桜や三春町をはじめ裏磐梯、福島県の風景写真 Big244 Camera Work | 三春町、福島県の風景の素晴らしさを写真写真を通して少しでも多くの方にお届けできればと思います。 | Page 107

建福寺の枝垂れ桜 / 2014年4月14日

20140414_建福寺


2014年4月14日 撮影
郡山市西田町(旧三春藩)



満開
夜はライトアップも行われています











春彩

20140414_春彩


2014年4月14日 撮影


移動中に見つけた春彩








Canon EOS 7D
2014/04/14 06:52:08
1/160 秒
ISO 200
F11.0
SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC OS




雪村桜 / 2014年4月14日

20140414_雪村桜


2014年4月14日 撮影
郡山市西田町(旧三春藩)



週末は見頃となるでしょう








Canon EOS 7D
2014/04/14 08:36:27
1/320 秒
ISO 200
F11.0
SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC OS




桜の木の下で ~日の出~

20140411_日輪寺02


2014年4月11日 撮影
本宮市 日輪寺


桜の木の下にて日の出を撮影






Canon EOS 5D Mark III
2014/04/11 05:29:15
1/320 秒
ISO 200
F9.0
EF24-105mm f/4L IS USM








桜の木の下で ~日の出を待つ~

20140411_日輪寺01


2014年4月11日 撮影
本宮市 日輪寺


桜の木の下で日の出を待つ







Canon EOS 5D Mark III
2014/04/11 04:57:34
1/50 秒
ISO 1600
F8.0
Canon EF24-105mm f/4L IS USM





朝日浴びる墓守桜

20140412_山ノ在家の桜墓守桜01


2014年4月12日 撮影



墓地に立つ守桜のシダレザクラ
初めての訪問となった
この桜も今年の大雪の影響で枝が一箇所折れていた

江戸時代後期の天保(1830年~1844年)の頃に植樹されたといわれる










Canon EOS 5D Mark III
2014/04/12 05:43:57
225.0 mm
1/60 秒
ISO 200
F11.0
Canon EF70-200mm f/2.8L IS USM +2x III










雪村桜 / 2014年4月12日

20140412_雪村庵


2014年4月12日 撮影
郡山市西田町(旧三春藩)
雪村庵



上の方に少し花が咲いている








Canon EOS 5D Mark III
2014/04/12 08:30:42
1/160 秒
ISO 200
F11.0
EF24-105mm f/4L IS USM






日輪寺の枝垂れ桜 / 2014年4月10日

20140410_日輪寺


2014年4月10日 撮影
本宮市 日輪寺










日輪寺(天台宗)
本宮市本宮字山田






Canon EOS 7D
2014/04/10 17:31:45
1/8 秒
ISO 200
F11.0
EF17-40mm f/4L USM


雪村桜 / 2014年4月11日

20140411_雪村


2014年4月11日 撮影
郡山市西田町(旧三春藩)
雪村庵









建福寺の枝垂れ桜 / 2014年4月10日

20140410_建福寺01


20140410_建福寺02


2014年4月10日 撮影
郡山市西田町(旧三春藩) 建福寺


三春町内の桜より早咲きの西田地区の桜が咲き始めました
桜王国三春町でお待ちしております。