2014年4月14日 撮影 移動中に見つけた春彩 Canon EOS 7D 2014/04/14 06:52:08 1/160 秒 ISO 200 F11.0 SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC OS
2014年4月14日 撮影 郡山市西田町(旧三春藩) 週末は見頃となるでしょう Canon EOS 7D 2014/04/14 08:36:27 1/320 秒 ISO 200 F11.0 SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC OS
2014年4月11日 撮影 本宮市 日輪寺 桜の木の下にて日の出を撮影 Canon EOS 5D Mark III 2014/04/11 05:29:15 1/320 秒 ISO 200 F9.0 EF24-105mm f/4L IS USM
2014年4月12日 撮影 墓地に立つ守桜のシダレザクラ 初めての訪問となった この桜も今年の大雪の影響で枝が一箇所折れていた 江戸時代後期の天保(1830年~1844年)の頃に植樹されたといわれる Canon EOS 5D Mark III 2014/04/12 05:43:57 225.0 mm 1/60 秒 ISO 200 F11.0 Canon EF70-200mm f/2.8L IS USM +2x III
2014年4月12日 撮影 郡山市西田町(旧三春藩) 雪村庵 上の方に少し花が咲いている Canon EOS 5D Mark III 2014/04/12 08:30:42 1/160 秒 ISO 200 F11.0 EF24-105mm f/4L IS USM
2014年4月10日 撮影 本宮市 日輪寺 日輪寺(天台宗) 本宮市本宮字山田 Canon EOS 7D 2014/04/10 17:31:45 1/8 秒 ISO 200 F11.0 EF17-40mm f/4L USM
2014年4月11日 撮影 郡山市西田町(旧三春藩) 雪村庵
2014年4月10日 撮影 郡山市西田町(旧三春藩) 建福寺 三春町内の桜より早咲きの西田地区の桜が咲き始めました 桜王国三春町でお待ちしております。
2014年4月6日 撮影 福島県 矢祭町 県内で早咲きと知られる矢祭町の戸津辺の桜 早朝3時に三春町出発 本来の目的は星空に桜だったが道中は到着まで雪が降っている 到着時には、目的が「雪」と「桜」になっていた 珍しい組み合わせを撮れた 今年の桜の撮影は好調である・・・
2014年3月24日 撮影 三春町七草木 七草木桜 KAGEYAMAさんの写真を拝見して早速… オリオンとオオイヌと七草木桜 …タイトルはHORIKOSHIさんから ゴメンナサイ(笑う Canon EOS 5D Mark III 2014/03/24 20:33:12 10.0 秒 ISO 1600 F2.8 Canon EF28-70mm f/2.8L USM
■写真展「滝桜」悠久の聲を聴く 詳しくはバナーから