三春町 | 滝桜や三春町をはじめ裏磐梯、福島県の風景写真 Big244 Camera Work | Page 47

Tag: 三春町

雪村庵(せっそんあん) 雪村桜

雪村庵(せっそんあん) 雪村桜

旧三春藩だった西田町にある雪村庵(せっそんあん)の雪村桜

■雪村庵(せっそんあん)/雪村桜
雪村周継は16世紀初めから後半にかけて活動した日本を代表する禅宗の画僧で、山水画、人物画、花鳥図などを描きました。
現存する作品だけでも約200点が確認されており、その中には国指定重要文化財になっている作品もあり、高い評価を得ています。
現在の「雪村庵」は後世に建てられたものですが、当地が雪村の晩年に隠棲していた地であることを1658年、三春藩主秋田氏の菩提寺高乾院の僧侶であった一元紹碩が庵の扁額に当時の古老の話や伝承をもとに記しています。

●所在地:西田町大田字雪村174-2
●行き方:郡山東I.Cより車で10分
●問い合わせ:郡山市観光協会 TEL:024-924-2621

法蔵寺と満月 三春町

法蔵寺と満月 三春町

法蔵寺と満月 三春町



三春町法蔵寺にて撮影

お寺のシルエットってかっこいい

三春町立御木沢小学校

三春町立御木沢小学校

我が母校
三春町立御木沢小学校

先日、オリオン座流星群を撮影した場所
懐かしい

秋の滝桜 三春町

秋の滝桜

先程の続き
三春町の中郷地区にある滝桜にも行ってきました。
この滝桜はいつでもカメラマンがいる。

三春ダム 御前滝



昨日は夕方、三春ダムと三春町の観光名所の滝桜へ
ちょっとした滝を見つけた
御前滝というらしい。

片曽根山 郡山市夜景



三春町の隣町の田村市船引町にある片曽根山
この場所から郡山市の夜景が綺麗だということで撮影

三春町でオリオン座流星群撮影



昨晩は母校の三春町立御木沢小学校でオリオン座流星群の撮影を試みた。
結果は・・・

滝桜の里 三春町に鶴瓶がやってきた。

三春町に笑福亭鶴瓶
笑福亭鶴瓶と三春町民の笑顔


2010年9月18日
滝桜の里三春町法蔵寺に笑福亭鶴瓶が3度目の来院
自身の家族の話を中心に独演会を行ってくれた。
とても楽しい時間をありがとう。

法蔵寺住職、副住職、関係者の皆さんに感謝感謝。

吾妻八景 つばくろ谷 吾妻スカイライン

吾妻八景 つばくろ谷
不動沢橋の上から撮影

先週末は滝桜の里三春町を朝4:00起床で吾妻スカイラインへ紅葉撮影
現地6:30到着
しっかり通行料を徴収されました。6:00までは無料。
紅葉はちょっと早い感じ。今週末が良いでしょう。

写真は、吾妻八景の一つ
「つばくろ谷」
多くの観光客、カメラマンで賑わっていました。

■つばくろ谷 不動沢橋
不動沢橋(ふどうさわばし)は福島県福島市在庭坂にある福島県道70号福島吾妻裏磐梯線(磐梯吾妻スカイライン)の橋。 全長170mの鋼上路式ローゼ桁橋。2000年に老朽化のため旧橋から架け替えられた。
吾妻八景のつばくろ谷を跨いでおり、谷底まで84mある。

三春大神宮祭礼 / 三春大神宮秋季例大祭

三春大神宮祭礼 IMG_2333
昨晩は三春大神宮祭礼に。
詳しくはこちらから

■三春大神宮概要
案内板によると「三春大神宮は「しんめ様」とも呼ばれ、旧貝山村岩田にあったオシンメイ様信仰に関わる社を、元禄2年(1689)に三春藩三代藩主秋田輝季が神明宮として現在地に遷した神社で、明治8年に三春大神宮と改称されました。拝殿内には多数の絵馬があり、境内には藩の駒奉行徳田好展の指導で、石森村の仏師伊東光運が制作した白馬像が奉納されています。白馬像と絵馬10点が町の民俗文化財に、境内のモミの古木を天然記念物に指定しています。 三春町教育委員会」とあります。三春大神宮の遷座には輝秀の母、正寿院の意向が強かったと言われ三春藩の総社の社格があり、例祭は藩を上げての行事だったそうです。現在でも三春町最大の祭りとして各地区から神輿や山車が練り歩き長獅子舞などが奉納されるます。



素敵な笑顔。
三春町の暖かさが伝わってくる。