滝桜や三春町をはじめ裏磐梯、福島県の風景写真 Big244 Camera Work | 三春町、福島県の風景の素晴らしさを写真写真を通して少しでも多くの方にお届けできればと思います。 | Page 179

月を撮影



2010年11月15日 22:29
三春町の自宅、2階の部屋から外を見ると月が雲に隠れず姿を見せていた。
思わずシャッター

三春町紅葉探索 – ベンチのもみじ



F2.0にて撮影

三春町紅葉探索 – 三春ダム春田大橋と紅葉



三春町紅葉探索 No.02
三春ダム春田大橋と紅葉

■春田大橋と紅葉.JPG
[モデル]Canon EOS 7D
[撮影日時]2010/11/14 10:55:11
[フラッシュ使用]いいえ
[焦点距離]59.0 mm
[シャッタースピード]1/160 秒
[ISO感度]100
[絞り]F8.0
[露出補正]-0.67

三春町紅葉探索 – 赤(もみじ)と黄色(銀杏)



三春町紅葉探索 No.01
赤(もみじ)と黄色(銀杏)

■もみじと銀杏.JPG
[モデル]Canon EOS 7D
[撮影日時]2010/11/14 14:24:55
[焦点距離]35.0 mm
[シャッタースピード]1/400 秒
[ISO感度]100
[絞り]F2.0

サーフィン 豊間海岸 いわき

サーフィン 豊間海岸 いわき

サーフィン 豊間海岸 いわき

サーフィン 豊間海岸 いわき

サーフィン 豊間海岸 いわき

先週は知り合いのサーファーたちを撮影
場所はいわきのサーフィン道場の豊間と四倉海岸

300mmで撮影したがこの海岸では400mm~が必要
かなりトリミングした。


■豊間海水浴場(とよまかいすいよくじょう)
福島県いわき市平豊間にある海水浴場。磐城海岸県立自然公園に指定されている。
消波ブロックがなく、いわき市内の海水浴場の中でも波が強いことで知られており、特にサーファーに人気が高い。また、全国的にも数少ない鳴き砂の名所としても知られている。
周囲には駐車場が少なく、道路も狭いためシーズンには路肩が自動車で溢れかえる。塩屋崎灯台をはさんで北側に薄磯海水浴場がある。
近年、東京電力広野火力発電所や四倉漁港防波堤建設により潮流が変化し、豊間海岸の砂が堆積せずに流出する一方となり海岸線の後退が目立ったため、人工リーフが設置された。これに対して建設反対のサーファーと建設を願う地元住民の間で対立もあった。
(wikipedia)

塩谷崎灯台とサーファー


夜明け前の塩谷崎灯台


夜明け後の塩谷崎灯台とサーファー

2010/11/06撮影
PS.フミノリ氏、アンドウ氏 THANXXX

■塩屋埼灯台(しおやさきとうだい)
福島県いわき市平薄磯に建つ大型灯台。
立地と、白亜の美しい外観から「日本の灯台50選」にも選ばれ、地元では「豊間の灯台」とも呼ばれている。周辺は、磐城海岸県立自然公園に指定され、太平洋に臨んで、北に薄磯海岸、南に豊間海岸と海水浴の適地に恵まれ、マリンスポーツファンにも人気がある。

ハワイ サンライズ 日の出



サンライズ(日の出)

ハワイ サンライズ 日の出前



先週、時間があったのでハワイに(笑

雪村庵(せっそんあん) 雪村桜

雪村庵(せっそんあん) 雪村桜

旧三春藩だった西田町にある雪村庵(せっそんあん)の雪村桜

■雪村庵(せっそんあん)/雪村桜
雪村周継は16世紀初めから後半にかけて活動した日本を代表する禅宗の画僧で、山水画、人物画、花鳥図などを描きました。
現存する作品だけでも約200点が確認されており、その中には国指定重要文化財になっている作品もあり、高い評価を得ています。
現在の「雪村庵」は後世に建てられたものですが、当地が雪村の晩年に隠棲していた地であることを1658年、三春藩主秋田氏の菩提寺高乾院の僧侶であった一元紹碩が庵の扁額に当時の古老の話や伝承をもとに記しています。

●所在地:西田町大田字雪村174-2
●行き方:郡山東I.Cより車で10分
●問い合わせ:郡山市観光協会 TEL:024-924-2621

法蔵寺と満月 三春町

法蔵寺と満月 三春町

法蔵寺と満月 三春町



三春町法蔵寺にて撮影

お寺のシルエットってかっこいい